ホーム

>

事例

>

AR・AIなどを利用したQ.WoL・Eyeアプリで、 メーター設置交換に伴う作業の省力化を検証

AR・AIなどを利用したQ.WoL・Eyeアプリで、 メーター設置交換に伴う作業の省力化を検証

大崎電気工業株式会社 様

2020年度

イメージ:大崎電気工業株式会社 様

2020(令和2)年度、企画開発室では大崎電気工業株式会社(本社・東京都)と共同で、同社が提供する「スマートメータリングシステム(SMS)」を導入する際の現場作業の省力化・効率化に向けた、AR技術の活用と、Q.WoL・Eye及びAI技術の検証に取り組みました。

SMSは、大型の商業・オフィスビル等のテナントや、居室の電気使用量を自動で収集するシステムで、既設の大型施設では従来の電力量計をスマートメーターに交換する必要があります。これまでは作業現場に、印刷されたメーターの管理台帳とデジカメを持参し、調査、新メーターの手配、交換作業、整合性確認などの作業を行ってきましたが、紙ベースではヒューマンエラーも多く、作業の効率化が課題視されていました。

イメージ:メーター写真撮影1

今回検証したのは「AR技術+スマホ」と「AI技術+クラウド」の2つの技術を活用するもので、1つは、AR技術を活用したQ.WoL・Eyeをスマホアプリで利用できるようにするものです。このアプリではスマホのカメラ機能を使い、メーター実機と台帳の情報をスマホ画面で同時に表示、撮影した写真はクラウドへ送ります。スマホ上の台帳では、撮影したメーターとクラウドへ送ったメーターが一目でわかるようにし、撮影抜けがわかるように配慮しています。

調査作業に携わるスタッフからは、作業の標準化が期待できる点と、写真と台帳情報を一緒にクラウド上へ保存できる簡便さに評価をいただき、今後は業務アプリの本格制作を検討しています。

2つめの技術は、クラウドに送られた写真をAI-OCR(文字認識)により型式、メーター値などを自動認識させ、台帳の自動更新を行うものです。こちらは過去にデジカメで撮影したメーター写真を数千枚お預かりし、1つ1つ検証を行っています。

イメージ:メーター写真撮影2

共同実証は昨年6月からスタートし、2020年12月にかけてアプリ開発を進め、2021年1月から3月までに3回、現場での実証実験を行いました。今回の技術検証では、日常生活で使うスマホが、現場作業の支援や業務改善にも活用できることも再認識されています。

今回の共同実証について、ご担当の方に振り返っていただきました。

一覧へ戻る
連携できる機器、強力なパートナー「BCREER」に関して

資料のご請求、お問い合わせなどはこちらから